スクーバダイビングOW講習って…?

f:id:buffenya:20181007101040j:plain

僕がまだ学生だった頃ですが、ドラマにもなった『海猿』っていう映画の影響を受けて、スクーバしてみたいなぁと思いまして。写真部なんかにも入ってましたから、※水中写真を撮れたら素敵だなぁという淡い期待もありました。そんなこんなでもう10年近く前のお話になりますが市内のダイビングショップにお邪魔しました。(広島のSEA.QUEENというお店


スクーバダイビングの団体は色々ありまして、僕が所属したのはCMASという団体ですが、基本Cカードはどこの団体も世界共通で使える物となってます。ので、CMAS→PADIなど互換性はきちんとある訳です。


これがログブック。ここにダイブ記録を残すので貴重品扱いです。

f:id:buffenya:20181007100533j:plainf:id:buffenya:20181007101217j:plain

丁寧な装丁ですね。次ページには身長体重、アイカラー(瞳の色)や血液型など記載するページがあります。

で、これがログ。オープンウォーター講習でやる事は大体ここに書いてるとおりです。目的地まではクルーザー等の船で移動しますが、講習科目として一度自力で陸地に上がるという事もします。スウェットスーツを着た状態での遠泳や素潜りなどもありますので、クリア出来ずに脱落する方もおられました。受験者の大半は社会人が多いんだろうという印象です。

f:id:buffenya:20181007101658j:plain

f:id:buffenya:20181007102138j:plain

ログにも書いてある通り、2日がかりの講習です。

透視度5メートルとは比較的綺麗な海ですね。広島の能美魚礁です。

memoにも書いてますがミヤコウミウシってこんな可愛い生き物です。

f:id:buffenya:20181007103028j:plain

個人的感想ですが、、。

海の中は地上とは別世界です。日常のストレスや柵なんて切り離して楽しむことができます。ふとした瞬間に、嫌な思い出が過ぎるなぁんて事も多分ないのかなって思います。


※ちなみにですがオープンウォーター等のダイブ講習中には水中写真は残念ながら撮ることは出来ません。あくまで講習ですからね、お勉強をする機会です。お魚さんたちはじっくり目に焼きつけて思い出にしまっておきましょう。


講習が無事終えると晴れてダイバーになれます。これがCカードです。

f:id:buffenya:20181007104041j:plain

裏面は、、。

f:id:buffenya:20181007104126j:plain


そんな訳で大雑把になりましたが、スクーバダイビングOW講習の紹介でした。ブログ初心者感丸出しですみません。スマホからの投稿なので中々勝手が分からずで(汗)